yummallo.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

高野切 第一種から第三種 3冊で 平安朝かな名蹟選集 平成版 書藝文化新社

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「高野切第一種」「第二種」「第三種」3冊 平安朝かな名蹟選集 平成版 書藝文化新社 商品説明 かつて飯島春敬氏が主催されていらして、 社そのものは現在でもご健在な、 書藝文化新社発行の「平安朝かな名蹟選集」のうち、 かな書道の頂点と目されることが多い、 高野切の3冊をまとめて出品いたします。 書道のお手本によくある、2面で開いて置ける体裁の折り帖です。 現在のお手本はカラーが主流で、こちらはモノクロですが、 モノクロのほうがかえって墨色が見やすいとして、モノクロを 好む方も多いです。 こちらはお手本として定評のあるシリーズで、 印刷にも用紙にもこだわって作成しており、 用紙には特漉の和紙を用いています。 出品は第一種と第三種が平成に入っての新しい版です。 第二種は昭和期の版です。 昭和期は釈文と解説の冊子を附録していましたが、 ケースが天地開きのためもあるのか、古書ではこの冊子が 無いものが多いです。 そのためか、平成の版では釈文を本文のページに併記し、 さらに解説を巻末に記載する体裁に変えました。 出品は第一種と第三種がその体裁で、第二種は、昔ながらの 冊子が附録している体裁になっています。 現在でも発行が続いていて、入手はできるようですが、 現在では定価が税別で3500円になっており、 1冊3850円、3冊で1万1550円もします。 この3冊がまとめて古書市場に出ることはなかなか無いと思います。 お探しでいらした方に、ぜひどうぞ。 注意事項 上記と画像のように、第一種と第三種が平成の版、第二種は昭和の版です。 第二種のみ冊子が附録しています。他は附録の情報が本文に記載されています。 第二種のみケースにヤケ、本体の角につぶれ、巻末に印があります(画像)。 第一種と第三種は新しいだけに全体に綺麗です。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##趣味・スポーツ・実用
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-15 19:44:33

残り 1 7830.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから